もうそろそろ2月も終わりですね。
私が最後更新したのが、2月2日です;;
更新しなさすぎにも程がある。
まぁ、ほとんど人見てないと思うので、まぁいいか(よくない
PCの再インストールしたあたりから、書く気がガタ落ちしてたのかな?
とりあえず更新します。
戦国無双2更新します…といっても、ネタがあるわけではないところが私らしい。
とりあえず、昨日24日に発売した『戦国無双2』買いました。
元々3月4日かなんかの発売だったのに、一昨日HPを見に行ったら24日になっててビックリしました。
発売延期は良くあるけど、発売日が早くなる…ってあんまりないよね?
基本的にはKOEIの無双シリーズらしい作品。
だけど、今回は何かが違う。
久々に、新しいことやってる?とか思わせる出来になってます。
なかなか面白いですよ。
使用できるキャラクター数は26名。
前作は13名、猛将伝を含めても16名なので、10名以上の大幅な増員。
攻撃のモーションなども、通常攻撃型・チャージ攻撃型・特殊攻撃技などタイプに分かれていて、それぞれ成長の仕方が違ったりして凝ってます。
武将の技ですが、今回は武将それぞれの特性による成長は廃止。
戦場で金を集めてよろず屋で購入できるようになりました。
また、敵武将を討ち取った時にランダムで発生するスティールでも会得できます。中には、スティールでしか覚えられない技もあるとか……。
また、よろず屋では護衛武将の購入や軍馬の購入。さらに、武器の鍛錬も出来るようになっていて、中々金が貯まらないと良い軍馬とかは買えなかったり……。
お楽しみ要素としては、前作引き続きの「無限城」と新しくできた「双六」があります。
残念ながら、エディット武将はなくなった様子。
後はMAPですが、相変わらず三国無双に比べれば見にくいです;
でも、前作よりはマシになったかな?
不評だった城攻めですが、今作では城内だけでのステージはなくなりました。
ただ、MAP中に城があるステージがあり、その城の中に入るとミニMAPが切り替わるというシステムに変化。
基本的には、普通の戦闘と同じようにできるので、前作の悪いところは改善できた様子。
ゲームの難易度ですが、個人的には前作よりもレベルが上がった気がします。
三国無双みたいに総大将を守れば何とかなるステージが少ないのが一番の原因かな?
全武将の生還が目標だったりww(←立花の3ステージ目。クリアできず何度もやり直した)
結構、骨があるステージも用意されてます。
まだ始めたばかりなので何とも言えませんが、個人的には良い作品になってるのでは?と思ってます。
現在、クリアしたのは「立花千代」「徳川家康」「本多忠勝」の三名。これから「稲姫」クリアしようとしてます。
武将は最初7名くらいしか出てないので、これから出していかないとww
七希・キャラメモ最近キャラが増えてきたので、名前だけでも纏めてみようかな…と。
★Heaven'sGate 5th(サービス終了)
・クロフィード=ジェイル【闘士・人間・男】
・オディール=ラミティア【魔導師・人間・女】
★ROHG(サービス終了)
・ティアリス=ボーテル【戦士・人間・女】
★エターナルデザイア
・ラクティール=ヴァレィティア【シューター・マイルーン・男】
★EternalSphere
・逢瀬祝【クレリック・人間・女】←削除済
★Grand Blaze
・メイヴ=リシュカーナ【シーフ・ライカンス・女】←削除済
・ササラ=アマクニ【精霊使い・人間・女】
★Project HGR
・アウスレーゼ=ルシト=セフィリクス【貴族・人間・女】
★Threshold
・裄兼虎太郎【回帰者-第3段階-・男】
★Procyon
・リズレット=ソフィスティア=ルシト【本科(調合魔術)・女】
★夢幻神域(サービス終了)
・ダグラス=ジェライア【炎神殿所属・弓騎士・男】
★私立アンファング学園(4月にサービス終了)
・藤堂愛美【普通科2年・女】
★幻の水面
・ベアトリーチェ=ラフレンツェ【魔女・キッシャー・女】
・クラキノオサキトウガ【獣医・妖怪(中型)・女】
★Fum al Hut
・ミーシャリア【ウェイトレス・異種族・女】←一時保留キャラ
★Project Etude
・レティーニ=パラケレイア【地の真音魔術師・女】←削除済
こんなもんかしらん?
色々キャラ作ったもんだ;
でも、やっぱり圧倒的に女のほうが多いな…こうして並べてみると。
男も時たま作ってるんだけど…ねぇw
スポンサーサイト